いぬの美容院 きらら

☆出張範囲:掛川・菊川・牧之原・御前崎・吉田町

080-3179-1629

☆お店の紹介

☆ご利用方法

☆お客様のお声

☆ご利用料金

☆HP

☆line @cvn8459w

2023年05月03日

~ヒゲカット~ヒゲには役割がある


いぬのヒゲカット



犬のヒゲは触毛
または、洞毛とも言います

名前からわかる通りの
役割があります。

皮膚の奥深くから生えていて、
根元の近くは、
感覚神経があり敏感な場所です。


ヒゲの能力


物体が動くと、空気の流れが生じます。

その変化をヒゲで感じて自分と物体の距離を
測る事が出来ます。

近づいた時に、ひげを動かしながら
物に当てることで凹凸の把握が可能です。

ヒゲの役割

犬は、近くの物は鼻を使って確認します。
ヒゲの能力を使って物と衝突しない様
目や鼻を守ります。


自分が動いた時の空気の流れは、
物に当たって跳ね返ります。
それを感じることで、暗いところでも、
距離を測る事が出来ます

老犬・視力が衰えたときも役に立ちます。

トリミングでのヒゲカット

犬にはメリットは特にないですが、
目が見えている子は、大きなデメリットも
ありません。

残した方が近くの状況が分かりやすいとは
思います。


ヒゲカットをお勧めしない場合

☆老犬・視力に障害のある場合
☆短頭種(目や鼻を守るため)
☆マズルを持たれるのを嫌う犬(残しても支障ないので)


ヒゲにものすごく依存している様な
感じは受けないのですが、
役割から考えると、残しておいた方が
良い場合があると思います。




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
~ヒゲカット~ヒゲには役割がある
    コメント(0)